主婦のわたくしごと

三十路専業主婦。家事のこと、子育てのこと、クラウドソーシングの仕事のこと、あれやこれや。

産後11ヶ月目の時間割(育児家事在宅ワーク)

スポンサーリンク

子供がもうすぐ1歳になります。
0歳のころ、どんな風に過ごしていたか忘れそうなので書いておこうと思います。

時間割~こんな感じで過ごしています~

※あくまで理想的に事が運んだ場合です

6:00 子とともに起床

生後9か月頃まではご老人もびっくり4時台に起床してましたが、このところ落ち着いてきました。
起床後、洗濯物畳む、朝食準備

7:00~7:20 朝食(子供と私)

納豆野菜和えor野菜入り卵焼きを作ることが多いです。
食後に子供着替え、洗濯機回す。

7:45 夫を起こして朝食用意

ほんとは子供と一緒に食べて欲しいのですが。
食べてる間にゴミをまとめる。

8:00~8:15 朝ドラをみる

合間に夫を見送ります。

8:15~9:00 家事

食器洗い、洗濯物干し、掃除機の3つは毎日やります。
ほんとはここで、風呂掃除・トイレ掃除・シンク掃除も毎日したいがなかなか手が回らず・・・・
結局1週間に1~2回になってしまいます(汚)

9:00~10:00 授乳、子供朝寝

授乳で寝落ちします。
メールチェック、ランサーズの仕事をします。
いつ子供が起きるかわからないので、ランサーズは中断されてもいい作業(夜作った記事の校正、または記事のアウトライン作成)を中心に。

10:00~12:00 子供起床、出かける

支援センター3~4カ所、図書館、買い物をローテーションで。

12:00 帰宅 昼食

食べる前にグズグズすることが多いので、麺類、ベビーフードであんかけご飯、しらすごはんなどすぐ準備できるものを。
私はお茶漬けか卵かけごはん、麺類なら子供と同じものを食べます。

12:30~14:30 昼食片づけ、子供と遊ぶ

この時間が一番長い・・・・布団にダイブ、カーテンでいないいないばぁ、ちょうだい⇔どうぞ遊び、積み木崩し、親子ハイハイレース
など。
割と機嫌がいい時間帯なので、ネタが尽きたら放牧してワイドショーを見てしまうことも…
絵本の読み聞かせもやってますが、いまいち興味を持たず。

14:30~15:30 子供昼寝

だっこゆらゆらで寝かしつけ。
私は夕食準備。
以前はここでもランサーズの仕事をやっていたけど、夕食準備に集中することにしました。

15:30~16:45 子供起床 グズグズタイム

1週間前までこの時間にも授乳していたんですがやめてみました。
そのせいかグズグズするので、散歩がてら買い物に行くか、抱っこでeテレを見せてます。

16:45~17:30 夕食

大人から2品ほど取り分けることが多いです。
遊びながら食べるのでめちゃくちゃ時間がかかる。けど、以前よりはかなり食べる量が増えた&つかみ食べできるようになってきた。
私もこのタイミングで一緒に食べます。

17:30~18:00 夕食片付け、部屋片付け

18:00~18:30 風呂

18:30~19:00 授乳、寝かしつけ

以前は授乳で寝落ちしなければ抱っこでユラユラして寝かしつけでした。
ここ1週間ほどは、そばで寝たふりをしていると一人で寝てくれるようになりました。

19:00~21:45 自由時間(*^▽^*)

○家のことでパソコンを使う作業(生協の注文、家計簿、アルバム整理、調べもの)
○ランサーズ(記事のディテールを作る、情報収集など、時間がかかる作業)
○趣味(ブログ更新、ブログ閲覧、ポイントサイト、2cnまとめ徘徊)

21:45 夫帰宅。食事を温める

22:00~24:00 皿洗い⇒就寝

22:00 授乳

2:00  授乳

理想と現実

冒頭に書いた通り、この時間割はあくまで予定通り事が運んだ場合です。

現実には・・・・
・子供が全く朝寝せず、昼食食べる前に寝落ちしてしまうことがある
・子供の昼寝時に私が寝落ちしてしまい、夕食準備が全くできてない
・子供の昼寝時にスマホいじって遊んでしまい、夕食準備が(以下略)
・子供の就寝時に寝落ちorスマホいじりで、ランサーズの仕事進まず。

特に、昼寝時に夕食準備できないのはダメージでかいです。
黄昏グズグズをあやしながら調理するはめになるので、1時間前の自分を呪うことに・・・・

こうして省みると、子供が予想通りにならないというより、8割がた自分の眠気と怠惰な心に負けてるのが原因みたいですね。
眠気はしょうがないとしても、ダラダラスマホはやめるように気を引き締めたいと思います。
とりあえず、スマホを寝室に持ち込むのはやめよう。

あと、掃除をもっとちゃんとしよう。
ゴミの日じゃない日に、夫が朝食食べてる間にもやろうかな。

こんな感じです。