主婦のわたくしごと

三十路専業主婦。家事のこと、子育てのこと、クラウドソーシングの仕事のこと、あれやこれや。

春休み。公園の憂鬱

スポンサーリンク

春休みに入ってから、なかなか公園に足が向かなくなりました。

とにかく、小学生が多い・・・・

行きつけにしている公園が大規模・中規模・小規模と3種類くらいあるのですが、どこも小学生だらけ(中規模が一番ましかな)

いや、小学生だって春休みは暇を持て余してるだろうし、公園で遊ぶ権利は大いにあるのでそこに文句をつけるつもりはないのです。

ただ、いかんせん娘(1歳4か月)が、小学生の輪に突撃しやすい体質なので困ります。男の子たちの鬼ごっこ、缶蹴りの輪に躊躇なく入っていこうとするので制止するのがつかれます。

「危ないからやめよう」って言っても聞く耳持たず。

結局、生きのいいマグロ状態でギャン泣きしながら強制撤収することも多々あります。

空いているときは砂場に何十分でもいるのに何故だろう・・・・

 

小学校高学年以上の子は・・・

小学校中学年くらいまでは純粋に公園で「遊んでいる」けど、

それ以上に大きい子はスマホしたりゲームしたりおしゃべりしたり、って子が多いですね。別にいいんだけど、それって家でもできるんちゃう??って思ってしまいますね。

せめて遊具の近くじゃなくてベンチとか通路の端でやってくれればなぁ。。。

お菓子食べ散らかして汚いなぁ。。。。

なんて言えないけどねぇ、怖いから。

最近の子供ははおしゃれですよね。特に女の子。ニット帽にガウチョパンツ履いて、どこの素敵ママかと思いましたもん。オシャレな人には年齢関わらずビビる私です。

 

娘が小学校高学年になるのはまだまだ先だけど、こうやって公園でたむろするくらいなら、習い事やスポーツさせて予定埋めてしまいたいなぁと思ってしまう。

 

彼ら彼女らも好きで暇を持て余しているわけではないだろうから、学校もそういう子のために教室を居場所として開放してあげたらどうかな、と思います。

自習室と休憩室(飲食OK、スマホ・ゲーム持ち込みOK)を分けて、たまーーーに先生が見回りに来てくれたら規律が保てないかな。公園でなんとなく溜まるよりも。

 

公園で見かけた おばあちゃんと女の子の話

お母さんがお仕事でいないからか、おじいちゃんおばあちゃんと遊びに来てる子もよく見かけます。

中規模公園に行ったとき、おばあちゃんと小学生の2人姉妹(3年生&1年生くらい?)が遊んでました。

とにかく、そのお姉ちゃんが口が悪くて。

「公園なんか来ても全然楽しくない!」

「○○(妹)と遊んでも全然楽しくない!」

一番耳に刺さったのは

「○○(妹)、ほんま死んでほしい!」

 

大きな声で、何度も何度もお祖母ちゃんに言ってました。

お祖母ちゃんはベンチに座ったまま無言・・・。

あまりの暴君ぶりに「そんなに楽しくないなら帰りな!」と私が怒鳴ってしまいそうでした。

きっとお祖母ちゃんも最初は言葉づかい注意したかもしれないけれど、言っても聞かないから疲れて無言になっちゃったんだろう。春休み中ずっと見ているんだろうし。

だからお祖母ちゃんを責める気にはなれないんだけど、なんだかなぁって悲しくなってしまいました。

 

子育てをすることは、親世代の我々にとっても気力体力消耗するものだから、祖父母世代はもっと疲れるだろう。

大きくなるにつれ、躾けたり、叱ったり、ただ見ているだけでは済まなくなるし。

遊びだって激しくなって、ご老人には付き合いきれなくなる。

子供も甘くて遊びについてこれない祖父母に対して段々なめてかかるようになる。

祖父母に預けちゃいけないなんて全然思わないけど、代替案も思いつかないけど、預けているから安心って思っていると、どこかで歪が生じるのかもなと思いました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

と、公園で人間観察しすぎていろいろ疲れたので、明日は家に閉じこもろうかと思います。寒いみたいだし。