主婦のわたくしごと

三十路専業主婦。家事のこと、子育てのこと、クラウドソーシングの仕事のこと、あれやこれや。

【妊娠5か月】第2子の学資保険に悩む

スポンサーリンク

まだ生まれてもいないのに気の早い話ですが、学資保険のことで悩んでいます。

 

第1子のときはアフラックの夢見る学資保険に入りました。

当時の払い戻し率は116%ほど。

(※約460万円払って540万円返ってくる。私名義。全期前納。)

 

第2子も同じ学資保険でいいや~と思い、公式サイトでシュミレーションしてみたら、何度やっても払い戻し率が100%を切ってしまうのです…あれ???

よくよく調べたら、2017年に保険料の改定があり、夢みるこどもの学資保険は戻り率が100%を下回る(=元本割れする)保険になってしまったようです。

cuttysark-japan.com

たった2年でこんなに戻り率が変わってしまうなんて(T_T)ガーン。

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------

 少々話が脱線しますが・・・

我が家では学資保険の扱いは保険と言うよりほぼ貯蓄目的。

・今ある貯金を銀行口座に預けるより増やせる方法で持っておきたい

・今ある貯金を子供の進学まで無駄遣いしないでとっておきたい

という目的で学資保険に入っています。

なので、保険料も毎月決まった額をコツコツではなく、「全期前納」といって契約時に、今ある貯金を元手にドドンと一括で支払っています。(その方がトータルの保険料が安くなるそうですし、第2子の時もそうするつもりです。)

 

なので、保険料払い込み免除(親が亡くなったら保険料が免除され、学資金も満額出る)であるとか、親に何かあったら…的な機能にはほとんど期待していません。

逆にいうと、払い戻し率が全て。元本割れするような学資保険なら入らなくてもよいと考えています。

脱線終わり。

 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------

というわけで、第2子の学資保険については1から探すことになりそうです。

本当は、無料保険相談で何人かのFPさんに相談してから決めたいなと思っていたんですが、夫はとにかく「他人は信用しない」がモットーの人。

「言いくるめられて相手に都合のいい保険勧められそうだし、自分でよく調べて決めたら?(←ここはなぜか私任せ。笑)」とのこと。

そして今現在の私がそんな夫を説得する情熱も持ち合わせてなく、保険ショップに行くのも面倒、かといって自宅に知らないFPさんを呼ぶのも億劫、という状態でして・・・・ネットで吟味して自分で決めることになりそうです。

 

学資保険の払い戻し率 参考になりそうなサイト

以下、自分のための覚え書き用のリンク集です。

sports-insurance.net

xn--nckg3oobb8486bgxb784b3k8a1k9dokwa.com

学資保険 返戻率&評価ランキング 2017年4月版|生命保険データベース

 

これらのサイトで払い戻し率が高そうな学資保険をピックアップ

→公式サイトのシュミレーターで我が家の場合の払い戻し率を計算して比較

→念のため銀行の定期預金とも比較

→いちばん払い戻し率がよさそうなところで契約

という流れで行こうかなと。

7月末に里帰りするまでには契約を終えたいと思います。