主婦のわたくしごと

三十路専業主婦。家事のこと、子育てのこと、クラウドソーシングの仕事のこと、あれやこれや。

1歳半健診以降、心が不安定

スポンサーリンク

1歳半健診を受けてちょうど1週間が経ちました。

 

kasegitaihaha.hatenablog.com

 

ここ1週間、疲れやすくすぐため息が出るし、やたらとイライラします。

たぶん、1歳半検診の後から・・・・

 

よく読ませていただいているしおちゃんこちゃんのブログでも以前に触れられていましたが、

cabucafe-shiochanco.hatenablog.com

 

1歳半健診で言われたことは心にくるなぁと身に染みて思いました。

 

◆発達相談に回されたことへのショック

 

私の場合、健診で指さしできなくて発達相談に回されたショックを引きずっているんだと思います。

娘の発達が平均以下です!と宣言されたようで。

 

さりとて、

「様子を見てたら問題ないとは思うけど」

「指さしできない子にはそうする決まりだから半年後にまた電話しますね(ニッコリ)」って言われただけで、

「発達が遅れているから○○をしましょう」とアドバイスされたわけでもなく、

何を変えればよいのかわからず悶々としています。

 

今思えば、

「様子を見てて問題ないと思われるのはどのあたりが根拠なのか」

「いま遅れてる部分の発達を促すにはどうやって働きかけたらいいのか」

いろいろ聞けばよかった、と消化不良です。

でも、あのときは、無意識に、

発達相談に回されたかわいそうなお母さんという立場から早く抜け出したくて、

早く帰りたくて、その余裕がなかった…

 

 

◆テレビの時間を減らそうと試みるも…

 

健診以降、とりあえずテレビを見る時間を少なくして、親子の関わり(?)を増やそうみようと試みたものの、

「ばぁ~ね~(=「いないいないばぁ」を見せろ)」とリモコンもって迫りくる娘にカリカリイライラ。

テレビより魅力的な家遊びって、ティッシュをポイポイのビリビリとか、水で落とせるクレヨンでそこらじゅうに落書きしまくりとか、タンスの中身をぶちまけるとか、片付けが大変なモノばかり。

散らかった部屋を見て、あぁまた片付けるのかとため息。

 

妄想は広がり、

育児って報われないなとか、

私の監督下で育てるより保育園に行かせた方が発達によいのでは

とか考えてしまいます。

 

◆他の子と比べてしまう。子供は親の通信簿じゃないのに。

 

昨日は1歳代後半の子があつまるイベントに行ったんですが、他の子と娘の発達具合をイチイチ比べてしまって素直に楽しめませんでした。

特に発語や指さし。

発語については健診では指摘されませんでしたが、正直早い方ではないし、早い子は2語文話していたりするので気になってしまいました。

イベントにはもうすぐ2歳の子だっているだろうし、比べるだけ無意味なんですけどね。

そして、発達早い子のお母さんが明るく朗らかだったりすると、やっぱり私の育て方がよくないんじゃないかと勝手にへこむという…

 

どうにも、子供の出来具合を親の通信簿のように思ってしまう、この自分の思考回路はほんとにまずいなと思います。

子供が大きくなっていけば、幼稚園、学校、習い事、受験…もっとほかの子と関わる機会が増えるだろう。必然的に比べる機会が増えるだろう。

その時にそういう風にしか考えられなかったとしたら、「なんで(他の子と比べて)できないの!?」って言動を娘に対してしてしまったら、本当に娘を傷つけてしまう気がしまう。

今から直していかないと・・・

===========================================

 

とにかく今は、目標をひく~く、「娘にも夫にもひどいキレ方をしない」を一番のスローガンにやっていきたいと思います。

テレビ見せすぎない、発達を促すは二の次でいいや。とりあえず、今を穏やかに過ごしたいと思います。心が落ち着くまでは。