主婦のわたくしごと

三十路専業主婦。家事のこと、子育てのこと、クラウドソーシングの仕事のこと、あれやこれや。

auスマホから格安SIMに乗り換える②【手続き編】

スポンサーリンク

auから楽天バイルへの乗り換え、着々とすすんでいます。

今日は手続き編です。

 

auに電話してMNP予約番号をもらう

ネットで手続きできると思っていたら、ガラケーEZWebでのみできる(スマホやパソコンからはできない)ようです。なので電話しました。

 

電話口のお姉さんに『残念です(>_<)』といわれたものの、強く引き留められることはなく。

MNP予約番号発行後、違約金や事務手数料の説明がありました。

てっきり違約金は一万円弱かかると思ってたのですが、10年以上auを使ってるとやすくなるとかで、

違約金3240円+事務手数料3240円=6480円

で済むそうです。

 

楽天バイルで契約をする

 前回計画編を書いたときは、Zenphone2 laserがセールだったのですが、いつの間にかセール内容が変わってて定価に戻ってました(゚◇゚!

 

なので変わりに値引きされてたZenfone Goにしました。

違いはよくわかりませんが、Goの方が新しいみたいだし、まぁいいかな....

プランは 通話SIM(3.1GB )1600円/月 にしました。

 

契約は全てネットで完了します。

①で取ったMNP予約番号と、クレジットカードの番号の入力が必要です。

最後に身分証明書のアップロードも必要でした(スマホのカメラでできた)。

 

③機種変更の手続き

端末が届くのを待っている間に機種変更の準備をしました。

 

電話帳の移行準備 (SDカードにデータを保存)

なぜかSDカードで移せなかったので結局gmail経由で移しました。続編で詳しく書きたいと思います。

 

・LINE移行準備(アカウント、パスワード、メールアドレスを設定して控えておく)

りんごさん教えてくださってありがとうございます!無事移行できました。

電話番号が変わったり、フェイスブック連動?してたりすると引き継ぎの許可という作業も必要だそうです。

公式の機種変手続きガイドがこちら↓

official-blog.line.me

 ちなみに、トークの履歴を残すのは手順が複雑そうだったので諦めました・・・・

 

・アドレス変えましたメール

中学時代の同級生から返信あったりしてなかなか楽しかったです。

 

・キャリアメールのデータ保存

過去にきたキャリアメールもみれなくなっちゃうのかと思って、残しておきたいキャリアメールをgmailに転送しました。

が、過去のキャリアメールは乗り換え後も残るみたい(これから送受信できなくなるだけ)なのでこの作業は必要なかったです(汗)

 

 

移行にかかった初期費用

 auに払ったお金

 ・誰でも割解除料金 3240円

 ・事務手数料    3240円

 

楽天バイルに払ったお金

 ・端末料金(Zenphone Go) 8424円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

合計14904円 でした。

今後、毎月の料金が7900ー1600=6300円くらい安くなるので、3か月でペイできる予定です。

端末が届いてからの設定などはまた別記事にしたいと思います