主婦のわたくしごと

三十路専業主婦。家事のこと、子育てのこと、クラウドソーシングの仕事のこと、あれやこれや。

【ランサーズ】プロジェクト方式の提案採用実績まとめ

スポンサーリンク

私の主な収入源であるクラウドソーシングサイト「ランサーズ」についての記事です。
前回の記事で「プロジェクト方式」のお仕事について採用率が上がってきたように思うと書きました。
採用実績と自分なりの案件選びのコツなどまとめてみました。


■「プロジェクト方式」とは?
ランサーズの仕事には、「タスク」「プロジェクト」「コンペ」「ストア」の4つがあります。

一番簡単なのはタスク方式のお仕事。数十分~数時間で終わるような単純作業が多く、定員に達していなければ応募した時点で即採用。
ただし、報酬額は低い(事務作業系だと数円~数十円/件が相場)。
また、同じ仕事に続けて応募するのに回数制限がある場合が多く、仕事を探すのに時間を取られる。

プロジェクト方式は、少なくとも数日間はかかるようなヴォリュームのある作業が中心。数カ月、もしくはそれ以上継続での仕事も多い。
報酬額も数千円~数万円とタスク方式より高い。
また、タスク方式のように1件やったらまた次の仕事を探すあくせく感がない。
ただし、応募しても採用されるかどうかはクライアント次第。

※「コンペ」と「ストア」は今回のお話には関係ないのと、私自身ほとんどやったことがないので省略します。




■「プロジェクト方式」に応募し始めたきっかけ

ランサーズを始めて1年くらいはタスク方式の仕事+メッセージで直接誘いが来た仕事を中心に受けていました。
特に、メッセージで誘いが来た記事作成のお仕事は継続的に依頼をもらい、安定して稼げていました。

しかし、WELQ問題を契機に記事作成の仕事をすることに疑問を感じるようになり・・・
kasegitaihaha.hatenablog.com

そうこうしているうちに、主な収入源だった継続の記事作成のお仕事自体が一旦休止と言われ・・・(WELQ問題とは無関係だと思いますが)

タスク方式の仕事ばかりこなす日々が始まりました。
タスク方式はとにかく仕事を探すのに骨が折れる。(毎日求人情報を見ているようなものなので)
あと単価が安くて徒労感がすごい。
さらには、1回きりの仕事なのでクライアントのやり取りも何もなく、仕事をしている感もない。

まとまった報酬額が欲しい、仕事している感がほしい。という理由で昨年末ごろからプロジェクト方式に積極的に応募するようになりました。




■採用実績

こんな感じです。
f:id:kasegitaihaha:20170703202731j:plain
※1月、2月はつわりでほとんどお休みしておりました。。。

4月ごろから採用率がぐんと上がってきたように思います。
応募のコツをつかんだ気がします。

■素人主婦でも採用されやすい案件とは?

応募しても採用が決まるまでには時間がかかります。
長ければ1週間くらい。それ以上待たせた挙句、今回は採用者なし、なんてことも。
採用されると信じて、キャパオーバーにならぬよう他の案件に応募するのをセーブしていても、
結局不採用だと時間の無駄になってしまいます。
なので、採用率の高そうな仕事を選んでピンポイントで応募することが大事。

私が思う採用されやすい案件↓
①作業内容が育児、料理、メイク、または会社員時代の職種に絡んでいる。
②応募者が少ない
③依頼内容が詳細に(少しくどいくらいに)記されている(※読むの面倒だから「応募者が少ない」につながるのか?)
④金額が高すぎない(~20000円くらい)

逆に採用されにくいと思う案件↓
①テープ起こし、文字起こし(誰でもできそうだからか応募者が多い)
②単価が高すぎる仕事(応募者が多い、たまにうさんくさいものも)
③おすすめの仕事、新着の仕事に掲載されているもの(よく目に留まるからか応募者が多い)
④「急募」「注目」の表示があるもの(よく目に留まるからか応募者が多い)

ちなみにここでいう金額とは応募時に書いてある目安金額です。
※採用実績の表にある報酬金額もこれです。

世知辛いことに、応募時に目安「10000~20000円」って書いてあっても、私の経験ではこの通りもらえたことはほとんどありません。。。。
なぜならば、複数の応募者で作業を分担するので頭割りでの金額(10000円の作業を4人に割り振られたので2500円とか)になったり、出来高制だけどおもったほど作業件数が伸びなかったり、ってことが往々にしてあるからです(涙)
なので、なおさら金額にはこだわらず、むしろ最初から低く書いてある方が良心的じゃないの。と思うわけです。

高い仕事に応募して採用されるかどうか待つコストをかけるよりも、安い仕事に応募して確実に採用された方がいいなと。




■採用されやすくする提案文とプロフィールとは?

あくまで私の浅い経験からですが…

提案文(応募するときに先方に提出する文章)は
・主婦であること
・作業内容に興味があること(育児、料理、前職の内容、趣味と絡む作業ならそのことも絡めて)
・希望金額と納期の算出理由(交渉の余地があるならその旨も)
を簡潔に記載する。

プロフィールには
・自分が何者であるか(私の場合、1歳児を育てる専業主婦で出産予定、家での空いた時間に作業している)
・普段の作業時間(例:子供の昼寝中に1時間、子供が就寝後19時以降に2~3時間)
・前職の職種
・趣味
の順に簡潔に記載する。

「簡潔に」がポイントである気がします。
相手は何人もの応募者の提案文やプロフィールを見ているので、ご丁寧に「務めさせていただく所存でございます」なんて書くよりも、
サクッと分かりやすく書いた方がいいかなと。


9月に出産予定なので出産前後にはお仕事控えめにする予定ですが、来月まではぼちぼち頑張っていきたいなと思います。