主婦のわたくしごと

三十路専業主婦。家事のこと、子育てのこと、クラウドソーシングの仕事のこと、あれやこれや。

Peppa Pigを英語で視聴はじめました

スポンサーリンク

英語教育は全くと言っていいほどしていない我が家ですが、

PeppaPigの視聴をはじめました。

 

きっかけは、いつも読んでいる塾パパさんのブログです。

www.jukupapa.com

英語アニメ挫折経験

実は以前、英語のアニメを見せようとして挫折した経験があります。

Wishen Poof

www.youtube.com

子ども達がよく見ているAmazonプライムビデオで見られる作品です。

日本のアニメばかり見るより英語に親しめてよいかなと思い流してみたんですけど。

 

1~2話くらいで、子ども達から

「もう見たくない!」「しまじろうにして!」とNG喰らいました(^^;

 

経緯としては、

ストーリーがやや複雑(アニメーションだけでは理解できない)

「どういうこと?」と子供たちに聞かれる

英語がやや複雑で、私(英語力なし)も聞き取れず答えられない

子ども達、話についていけず「もう見たくない!!」

 

という流れです・・・・

 

Peppa Pigはストーリーも英語も簡単ということで、

前々から見せたいと思っていたのですが、ネックなのがYouTubeで見るという点。

Youtube、禁止してはいないけど、日常的には見ていない我が家。サジェストでいろんなのが出てくるし、中毒にならないかと心配で。(ただでさえ、プライムビデオにかなりハマっているので。)

 

ただ、次女も3歳になったことだし、新年の勢いと冬休みの手持無沙汰も手伝って、見せてみることに。

 

 

PeppaPigは嫌がらず見てくれました

 塾パパさんのブログではAppleTVをつかってテレビ画面で見る方法をおすすめされていたのですが、

 

なかなかなお値段なので、とりあえず私のスマホで見せました。

手始めにみせたのはこの辺り☟

Muddy Puddles

youtu.be

 

Peppa's Christmas

youtu.be

 

Emily Elephant

youtu.be

娘たち、嫌がらずに(むしろ食いつき気味で)見てくれました。

 

Peppaは英語も簡単だし、ストーリーもシンプル。

英語が聞き取れなくてもアニメーションを見ていれば、ほぼほぼストーリーが理解できる感じです。

 

WishenProofのように「これ何?」と聞かれることはゼロでした。

これからもちょくちょく見ていきたいなと思います。

簡単な英語と言っても、私に聞き取れるのは7~8割程度。親も一緒に観て勉強していきたいです。

 

 

 

今後の課題は視聴方法

サジェストで次々いろんな動画が出てきて中毒にならないか心配でしたが、ここ数日見せた限りは大丈夫そうでした。(たまたまPeppaPig見ている間はそれ関連の動画しか出てこなかったからかもしれません)

 

しかし、今回はスマホで見せたけど、小さい画面を娘2人で取り合うように見ていて、快適とは言えません・・・・

 

とり急ぎ、今度からはスマホより画面が大きいタブレットで見せようかな…

テレビで見られるようにするには、

 

・YouTubeをAppleTVやFireStickで見る

・DVDを買う

・Disney+に加入する

・Netflixに加入する

等の方法がありそうですが、どれも費用がかかるので、もう少し検討します。

 

あと、PeppaPig公式チャンネルは1時間とか2時間とか長い動画(短いストーリーが1つの動画に大量にまとまっている)が多いです。

「あと1個だけね」がやりづらいし、「あのお話見たい!」の時に検索しづらいなぁと思ってしまいました。

 

短い動画だけ集めてプレイリスト作ろうかとも思ったのですが、

Youtubeでは子供向けの動画ってプレイリストに入れられないのですね(つд⊂)

 

もしかしたら、今後、自分用にお気に入りのペッパピッグ動画リストの記事をアップするかもしれません。

どういう視聴形態がいいか、模索は続きそうです。

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月〜18年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ
にほんブログ村