主婦のわたくしごと

三十路専業主婦。家事のこと、子育てのこと、クラウドソーシングの仕事のこと、あれやこれや。

【パート保育士5カ月目】保育納めと来年度のこと

スポンサーリンク

こんばんは~。

また更新が1カ月開いてしまいました。

 

保育納めで驚いたこと

 

昨年の11月に保育士のパートをはじめて5カ月。

はじめての保育納め(その年度最後の保育)があったわけですが、

何がびっくりしたかって

他の先生がめちゃくちゃプレゼントを下さること!!

「今年度お世話になりました~」と

お菓子、お茶、入浴剤、ハンドクリームなどなど・・・・

全くお世話してないというかむしろお世話になってばっかりだったのですが(;'∀')

 

しがない短時間パートで、異動や退職するわけでもない私ですが、山のようにプレゼントが・・・・帰るときカバンがパンパンになりました。

これは、保育士あるあるなんでしょうか?

 

観察していると、この年度末の「お世話になりました」プレゼントには法則があるようで。

パートの先生は同じクラスの先生に渡す。

正職員の先生は学年の先生全てに渡す。

こどもが同園に通っている場合は担任の先生に渡す。

異動や退職の先生には関わりのあった先生が全員渡す。

 

みたいです。

昼休憩中にはプレゼントの入った大きな紙袋を携えた先生が多数行き交い。

異動する先生の前にはアイドルの出待ちさながらプレゼント渡したい先生の行列ができ。

ちょっとびっくりな光景でした。

 

そんな慣習があるとは知らずプレゼントをもらうだけ貰ってしまった私。

慌ててちょっといいお菓子とティーバッグを買いに走り、保育納め後の新年度準備期間中にお返しに回ったのでした…

 

会社員をしていた頃は、異動や退職の人にプレゼントはあったけど、みんなで贈りあうっているのはなかったです。

保育園は、企業と違って年度でガラリと人員配置が変わってしまうから、年度末のお別れ感が強いんだなぁ。と新鮮。

しかし、大規模園だから職員の人数も多いし、プレゼントを準備して渡すために行脚して…というのは少々負担にも感じます。

保育と関係ないことで気をもむことが増えますしね。

でも園側で禁止しない限りはきっとこの慣習は続くでしょう。

来年度は保育納めの日に忘れずお菓子を準備していこうとおもいます。

 

 

来年度のこと

来年度ですが、すこし勤務時間が変わります。

なんでも今年度は新入園児さんが少ないらしく、

4月から数か月間は、出勤日が減るのと、時間も少し短くなります。

 

長女が4月から小学校入学なので、これは本当にありがたい。

 

でも、朝の出勤が以前より早くなるのと、

今まで免除されていた連絡帳書きもするみたいなので頑張ります。

 

出勤日が減ってできた時間でやりたいことは

ピアノの練習!

 

園で、今のところはピアノは弾かずに済んでいるんですけど、

朝の会ではパートの先生でもピアノを弾いている方もおられるし、

いつ「ピアノ弾ける?」って聞かれるかヒヤヒヤしています。

 

小学校6年間ピアノ習っていたのに今全く弾けません(;'∀')

保育士試験の実技でも、音楽は選ばずすり抜けました(;'∀')

 

とりあえず、うちにある子供用のキーボードで

「先生おはよう」はなんとか弾けるようになりましたが、

 

32鍵には限界を感じているので、せめて54鍵あわよくば61鍵のキーボードが欲しい。

そして「おもちゃのチャチャチャ」や定番の童謡も弾けるようになりたい。

いきなり即興で弾けるようになるのは無理なので、簡単な楽譜からはじめて、まず楽譜を読む力を鍛えていきたいです。。。