主婦のわたくしごと

三十路専業主婦。家事のこと、子育てのこと、クラウドソーシングの仕事のこと、あれやこれや。

幼稚園願書、最後の一枚

スポンサーリンク

幼稚園の願書配布が始まりました。

 

長女の幼稚園は2園で迷っています。

 

黄色バス園

マンモス園

ややお勉強系?

親の負担少な目、先生の目が行き届いている(卒園生ママ談)

家から少し遠い(3㎞くらい)、公共交通機関で行きにくい

 

 

緑バス園

中規模園

のびのび昔ながら系

「合わなくてプレをやめた」「園舎が古くて寒そう」などイマイチな評判も

黄色バス園よりは家から近い(2㎞くらい)、公共交通機関の便が良い

長女が「緑のバスがいい」としきりに言っている

 

 

黄色バス園は見学済み。先週運動会にも参加しました。

 

www.syufu-watakushigoto.xyz

 

緑バス園は今まで行ったことがなかったのですが、願書配布開始日に見学会があったので参加してきました。

 

見学会は、

願書配布→園内を自由に見学→ホールで園長先生のお話→個別に質問という流れ。

 

やや遅刻気味で行ったところ、私が願書を受取ったところで、

「これで願書配布は終了になります」

と衝撃の一言。

 

私より後に来た方は、願書がありませんと断られていました。

(私の直後に来た方はいなかったので、私が最後の1枚をもらったという気まずさは無かったのですが…)

 

大都市圏でも幼稚園激戦区でもないし、緑バス園がとりたてて人気園というわけでもない、という認識でいたので、ほんとうにビックリでした。

後の個別質問で聞くと、定員の3分の2くらいはプレに入っている子の優先枠で埋まってしまうそうで、年少枠はおもったより少ない(1クラス分くらい)みたいです。

 

HPには見学会(予約不要)とあったけれど、願書配布が先着順とは一言もありませんでした。

なので、緑バス園は検討している中のひとつで、見学のついでに願書をもらっておこうという人だって絶対いるはずです(私のように)。

なので、先着順で定員に達したので願書配布は終了ってちょっと良心的じゃないな~と思ってしまいました。(願書提出ならわかるけれど)

願書の紙自体は、コピーすればいくらでも増刷できるはずだし、わざわざ来た人には増刷してあげればいいのになぁと。

 

と、願書配布を断られて帰っていく人を見るたびに緑バス幼稚園へのモヤモヤ感が生まれてしまい。

 

なんだか、マイナス面ばかりが気になってしまいました☟

・自由でのびのびはよいが、先生の手が足りず若干放置気味?

 (年少さんの工作にまぜてもらったのですが、補助の先生はおらず、先生が声掛けしてるのは前の席の子のみ。後ろの席の男の子たちは「先生見てみて!」と私に作品自慢)

・噂通り園舎が古くて寒そうだな

・園長先生の話長いな、入園したらこれを毎回聞くのかぁ

(15~20分くらいでしたが、子どもたちの泣き叫び声でカオス。)

・園長先生の話、HPに書いてあることと大体一緒やな。

・我が家の近くに既存のバス停がないらしく、個別に質問したとき、若干めんどくさそうに対応された(気がする)。

・PTAの活動頻度について質問したとき、若干あきれ顔ではぐらかされた(気がする)。

 

そんなわけで、せっかく最後の1枚の願書を手に入れたにもかかわらず、緑バス幼稚園にあまりいいイメージを持てないまま見学会は終了。

肝心の娘は工作は楽しんでましたが、あんなにこだわってた緑バスには興味示さず(緑一色ではなくラインや図柄が入ってたから思ってたのと違ったのかしら。)

娘がバスの色にこだわらないなら、私としては黄色バス園だなぁと思ってしまいました。

 

見学会の後に希望者にのみ願書配布だったら、願書貰わずに帰っていたかも。

見学会が終わった後に、願書だけ貰いに来て断られて帰る人も見かけて、「私、入園しないので、この願書使ってください」と渡そうかと思ったのですが、

しかし、よくよく考えると、他の幼稚園の願書もこんなにすぐ売り切れちゃうのであれば、今持ってる緑バス園の願書を誰かに譲ってしまうと、どこの幼稚園にも入れなくなってしまう危険があります。なので、申し訳ないとは思いつつ、人に譲ることは思いとどまりました。

 

そして、黄色バス園の願書はまだもらえるのかしら?とにわかに心配になってきました。

もしかして、もう配布終了になってたらどうしよう!?

というわけで、黄色バス園の願書は、翌日にでも貰いに行こうと思っていたのですが、緑バス園の見学会が終了したその足で向かうことにしました。

 

ちょっと長くなりそうなので、次回に続きます。

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村