主婦のわたくしごと

三十路専業主婦。家事のこと、子育てのこと、クラウドソーシングの仕事のこと、あれやこれや。

【幼稚園】陰キャで第一子で下の子いるのにクラス役員になった話

スポンサーリンク

あわわわわ~。タイトルの通り、ため息が止まらないかねごんです。

 

先日、幼稚園の参観日のあと、クラス役員決めがあったんですけどもね。

クラス役員になっちゃったよ~!

 

クラス役員とは

うちの幼稚園の場合、各クラスから2名クラス役員を選出。

”クジ引きなどではなく、自主的になっていただける方を募るようにしています。”と事前にプリントがありました。

後から知ったことですが、本部役員さんは前年のクラス役員の中から既に決まっており、要は本部役員さんの手先となって動くのがクラス役員ということらしい。

 

下の子いる人は除外とか、1回やったら免除とか、そういうルールは何もない様子。

 

先生の話では、プール開きのとき掃除したり、運動会でなにか売ったり、バザーのときに何か作ったり、行事ごとになにか役割がある様子…

 

参観の後、子どもたちは遊戯室へ。

親だけが教室に集められ、座る。

 

先生「どなたかなっていただける方いらっしゃいませんか~?」と先生が呼びかけるも

シーン。

 

少し事務連絡を挟んだのち、

先生「絶対毎回出席しなきゃいけないわけじゃなくて、委任状出せば欠席もできますので…どなたかやって下さる方いらっしゃいませんか~??」

 

シーン。

 

・・・・先生「じゃあ、保護者会終わったあとでもいいのでやって下さる方いたら個人的に声かけて下さいね・・・・(;'∀')それでもやって下さる方いらっしゃらなければ、後からお電話でお願いするかもしれません・・・・」

 

と、まさかの誰も手を上げないで終わりそうだったので、

なんちゅうか先生がかわいそうだし、後から電話で言われるのも嫌だし、この後PTA総会(クラス役員だけが出る)にこのクラスから誰も出ないのはまずくない???

って思って、とっさに手を上げてしまった・・・・

 

 

クラスで2名じゃないの????

で。

私が手を上げたら、あ~よかったよかった的な感じで自己紹介タイムが始まってしまい、結局このクラスはクラス役員1名になってしまった・・・・

 

えっ?えっ?

クラス役員は各クラス2名なんじゃないのかいいいい?????

 

てっきり誰かもう一人手を上げてくれるまで役員決めが続く(決まらなくとももうちょい粘る)と思ってた私プチパニック。

 

もう自己紹介どころではない。

他のお母さんがどんな自己紹介だったかも全然覚えておらず。

自分の自己紹介では心にもないこと言ってしまう。

(「うちのこは家ではおとなしいんですけど…」って全然おとなしくないのに。たぶん引っ込み思案って言いたかった。)

 

 

子どもに申し訳ない

参観の後、役員にならなければ親と一緒にすぐ帰れるのに、

役員の子供は親が総会に出ている間、担任の先生と教室で待っていなくてはいけません。

うちの場合、役員が私一人だったので、長女もたった一人で教室で待たせてしまいました。

みんなが親と一緒に帰っていく中、ひとりだけ教室に残り心細かったよね…と思うと申し訳なくて胸がギューッとなりました。

 

これからも、行事のたびに、役員の仕事で一緒に回れなかったり、一緒にお弁当食べられなかったり、寂しい思いをさせたりするのかなと思うと、子どもに申し訳ない気持ちになりました。

 

また、来月さっそくプール開きのお手伝いがあるようで、プール開きに下の子おんぶして…はさすがに危ないと思うので、次女は一時保育に預けねばならない。

今から一時保育の空きあるかしら・・・・

 

長女の遠足の為に一時保育に預けるなら、「今日だけはお姉ちゃん優先。頑張ってきてね。」と思えるけど、プール開きの手伝いのために預けるのは、必ずしも長女のためになるとも限らないし。

私が役員にさえならなければ預けずに済んだのに…とこちらも申し訳なく思ってしまう。

 

 

”他のお母さんを誘って”って言うけど

役員の総会が終わった後。

子どもを迎えに行った時に、

「お母さん、ほんと無理のない範囲でいいですからね(^^)」と先生が気を遣っていってくださいました。

そして「何だったら、他のお母さんも誘ってみてくださいね。同じクラスの○○ちゃんのママとか」

とのこと。

 

確かに○○ちゃんのママは幼稚園に入る前から面識があり、我が家にも来てもらったことがあり、私にとっては1・2を争う親交の深いママさんですが。

ですが。

それでも「役員いっしょにやろうよ」なんて気軽に誘うことはできない。

 

自分でもよく内容を把握していないクラス役員に、他の人を引き入れるなんてできないよ~。

だって、やってみた結果、めちゃくちゃ大変で後悔させる結果になったら責任取れないじゃないですか…。

 

また、クラスの過半数が何らかの役職につかなくてはいけないとかなら「一緒にこの係やらない?」とかありだと思うけど。クラスの大多数はやらなくても済む役員にお誘いするのは相手の負担を考えると私は出来ないなぁ…。

 

 

***

総会では、園長先生から「本当にしんどいときもあると思いますけど頑張って下さい」と言われたり。

前回の会長さんからは、本部役員さんがバザーの為に何十枚も絵本袋を作る年もあったというガクブルな話を聞かされたり。なので、前年度はバザーの規模を縮小された?そうですが、それでも各自数枚?は縫わなきゃいけないみたい…。

 

学生の頃から陰キャで役員をやるような柄ではないし、上に兄弟もいなくて幼稚園事情わからない上に、1歳の下の子がいる・・・・という、

もうクラス役員やるには一番不適切な人物な気がする私。

 

なんで手を上げてしまったのか、なんであの時下を向いてやり過ごせなかったのか。

激しく後悔中です・・・・・。

でも、思い返せば同じような理由で、小学生の頃柄にもなく学級委員をやったこともあったような。もう、そういう性分なんでしょうね。

 

なるべく前向きに役目を全うできるように今後もちょくちょくブログネタにするかもしれませんがよろしくお願い致します。

 

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村