主婦のわたくしごと

三十路専業主婦。家事のこと、子育てのこと、クラウドソーシングの仕事のこと、あれやこれや。

【次女1歳8カ月】一時保育デビューと1歳半検診

スポンサーリンク

今週は一時保育デビューに1歳半検診にと忙しかった次女ちゃんです。

 

ドキドキの一時保育

来週、長女の親子遠足に合わせて、次女を一時保育に預けようと思ってます。

長女も通ってた保育園の一時保育ですが、慣らし(9時~13時)が2回あります。

今週は慣らし保育の1回目がありました。

 

次女、ちょうぜつ人見知りなのです。

支援センターでトイレの間だけ先生に見てもらうのもダメで大泣き。

加えて、長女(姉)以外の子供にあまり興味を示さない。

自分が遊んでる遊具に他の子が来たら、逃げるor固まる。

 

そんななので、慣らし保育の4時間乗り切れるかどうかかなり心配でした。

泣いて泣いて、途中で呼び出しなんてことも想定していましたが…

 

お迎えに行ってみるとスヤスヤ寝てる次女。

先生からは

「お母さんが行ってしまってしばらくは悲しくて泣いていたけど、すぐに泣き止んで楽しく遊んでいました。」

「人見知り・場所見知りもなく、時にはお友達と笑いあったりしてお部屋の雰囲気に溶け込んでいました。」

「おやつも完食、給食もおかわりしました」

とのこと。

 

あ~本当に良かった。

と同時に少し寂しい。

次女のことを人見知り・場所見知りと思っていて自己紹介のようにことあるごとにそう言ってたけど、それはそうであってほしいと思う私の願望もあったのかな。

「ママじゃなきゃイヤ」とずっと思っていてほしいというか。

次女もいつまでも赤ちゃんじゃないものね。

 

だけど、毎回泣かれたらそれはそれで辛いから、別れ際は泣いてもすぐに元気に遊んでくれてだいぶホッとしている。次女を預けなきゃいけないということで(自分で決めたことなのに)親子遠足が憂鬱だったのですが、次女が思ったよりも楽しく通ってくれたことで、少し親子遠足が楽しみになりました。

 

 

ソツなくこなした1歳半検診

 その場にあった積み木をすべて積み、指差しも完ぺきにこなし、何の問題もなく終了。

場所見知りだから、その場では固まってできないんじゃないかと思い、家で指差しや積み木をしている証拠動画まで撮っていったが杞憂に終わった。

 

発語についてはテストは無かったですが、語数でいうと70~80語、「ママちょっとおなかすいた~」など2語文以上のものも出始めており発語も問題なさそう。

体重11.2㎏、身長82.9㎝でした。

 

 長女のときは指差しできずに発達相談にまわされたし、発語も少なく心配で、1歳半検診にマイナスなイメージ(何か指摘されるんじゃというビクビク感)を持ってしまっていました☟

www.syufu-watakushigoto.xyz

 

 何の心配もない健診とはこんなに楽なのかと思い知りました。

 

 ***

こんな感じで、人見知り場所見知りも収束を見せ、徐々に社会性を身につけつつある次女でした。

 

赤ちゃんの頃も書いたけど、ほんと育てやすいなぁ~と思ってしまう。

ほんとに心配したのは歩くのが遅かったことくらい?それも本気で病むほどは心配しなかったような。

2人目だから、私の精神的余裕があるのもそう感じる理由かもしれないですが。

 

www.syufu-watakushigoto.xyz

 

 その反動で大きくなってからグレたりしないか心配です。

 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村