主婦のわたくしごと

三十路専業主婦。家事のこと、子育てのこと、クラウドソーシングの仕事のこと、あれやこれや。

【次女1歳2カ月】歩く気配無し/発語ラッシュ

スポンサーリンク

1歳2カ月の成長について、覚書きです。

 

まだ歩きません。

伝い歩きしたり、高いところによじ登ろうとしたりはしますが、「一人で立つ」ことにあまり興味がない様子。移動の基本はハイハイです。

私の体につかまり立ちさせて、手を離して立たせようとしてもすぐにしゃがんでしまいます。

でも、遊びに夢中になっているときにふと見ると何にも掴まらずに立っていたりするので、一応「ひとり立ち」はできているのかな。

 

 

今調べたら、1歳2~3カ月では80%超の子がひとり歩きできているという統計がありました。歩きはじめは遅い方みたいです。

なんとなく、下の子って上の子の真似をして、なんでも早くできるようになるものなのかなぁと思ってましたが、そんなことはなかった。

10カ月までズリバイしかしなかったし、お座りが出来たのも10カ月と遅め。

運動系はゆっくりな子なのかも。

 

幸か不幸か、1歳の子が集まる場にはほとんど行けてないので、次女つながりの顔見知りは皆無。そのため、他の子と比べて落ち込んだりは全くないです。

 

長女は1歳ちょうどで初めて歩いたのですが、もし1歳2カ月まで歩かなかったら心配でネット検索しまくって、他の子と比べてめっちゃ落ち込んでただろうな。

 

次女が歩かないことについては、100%心配!というわけではなく。

このままゆっくり成長してくれ50%

心配25%

申し訳ない気持ち25%

と言う感じ。

申し訳ない気持ちというのは、

歩けないが故に、外遊びはいつもおんぶでくくりつけているだけなのでつまらないだろうな、申し訳ないなという気持ち。

 

あとは、0歳の頃からおんぶしてる時間が長かったのが、なかなか歩かないことと因果関係あるのかなぁ。だとしたら申し訳ないなという気持ち。(たぶん関係ないとは思うのですが。)

 

その申し訳なさから、公園の砂場で少し遊ばせたことがあったのですが、それ以来、砂場を見るや、「おんぶからおろせおろせ」と暴れるようになってしまい。ちょっと大変です。

歩けるようになったら、やはり歩かせてあげたいし歩きたがるだろうし、もっと大変そうだな…

 

 

発語ラッシュ

運動の発達がゆっくりな一方で、発語は割と多い方かもと思います。

今、思い出せるだけで9語。

ママ

バイバイ

これ

おちゃ(飲み物全般)

パン(食べ物全般)

あわあわ(石鹸)

わんわん

アンパンマン

はっぱ

 

アンパンマンの発音が素晴らしく良くて、我が子ながら惚れ惚れします。

長女が1歳2カ月のときは絶対こんなに話せてなかったぞ…

 と、思って過去記事を見てみたら1歳半で7語だったようです(;'∀')

すでに超えてる。

www.syufu-watakushigoto.xyz

 

発語ではないですが、

「○○ちゃーん」→(手を上げて)「はーい」

「何歳ですか?」→(指を1本立てて1歳ですのジェスチャー)

いただきます、ごちそうさまで手を合わせる

ありがとう、ごめんなさいで頭を下げる

「お鼻は?」と聞くと鼻をフンっと鳴らす

 

などなど、いろいろわかってるな~と思うことが多いです。

この辺は上の子よりも成長が早いなぁと思う部分です。

姉の影響を多分に受けているのでしょうね。

 

 

***

というわけで、運動発達ゆっくり目、言語発達やや早め(?)な次女の成長記録でした。

長女の経験上、1歳台はできないことを親が気にしてヤキモキしてもしょうがないので、のんびり見守っていきたいです。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村