主婦のわたくしごと

三十路専業主婦。家事のこと、子育てのこと、クラウドソーシングの仕事のこと、あれやこれや。

スイミングはじめました(長女4歳10カ月、次女3歳)

スポンサーリンク

この秋から、長女と次女が週1回スイミングを習い始めました。

正確に言うと、9月に長女が入会、続いて10月に次女がスタートしました。

 

もともと、長女については3月に入会を検討してたものの、コロナを懸念して延期。

 

www.syufu-watakushigoto.xyz

 

9月に「Gotoとか言ってるし、長女もプールに意欲みせてるし…」と万を持して開始した形です。

 

www.syufu-watakushigoto.xyz

 

 

 

次女はもう少し大きくなったら、と思っていましたが。

・自分もプールに入ると思っていたようで、姉だけだと知るとショックを受ける

・観覧席で一緒に待つのが、間が持たない。

という理由から、長女に1カ月遅れで入会。

 

この2カ月の変化

顔に水がかかっても以前より動じなくなった

以前はお風呂でも、顔に水がかかるとすごく嫌がり「タオルタオル~!!」と取り乱してたのですが、タオルで顔を拭かなくても自力で目を開けられるようになりました。

 

今のところ風邪を引いてない

季節の変わり目ですが、今のところ2人とも風邪は引いていません。

プールで強くなったのか、たまたまかはわかりませんが。

 

2人とも慎重派なのか、顔つけや飛び込みの練習はまだおっかなびっくりです。

同じ時期に始めた男の子たちは、物おじせずにドッボーンと飛び込み、ザッバーンと顔付けしてるので、そういうとこ男女差あるのかなともおもったり。

 

到達目標

私は0歳の時から10年以上通って、4泳法習得したのですけど、そこまではやらなくてもいいかなという気がしてます。

少なくとも、25m自由形を泳げるようにはなってほしいなぁ、と今の時点では思っています。

向き不向きもあるし、他のことに興味が出てくるかもしれないので、どこまで続けるかは、本人や夫とも相談しながら決めていきたいです。

 

 

観覧、思ってたんと違う

スイミングって上の方にある観覧席から子供たちを優雅に(?)見守ってるイメージだったんですが。

娘たちの通うスクールは、観覧席がプールサイド(プールから1mほどしか離れてない)にあります。

 

なので、水しぶき飛ぶし、暖房きいてて暑いし、

なにより、見守ってないとすぐにバレるのが辛いです。

特に、幼児の初心者(水慣れ)コースの子は、親御さん皆さん最初から最後までずっと付きっ切りで見てらっしゃるのです。

途中抜けてどっか行ったりはおろか、スマホポチポチさえできない雰囲気。

途中でおトイレ行きたくなった子、鼻血だした子の対応も親がしてる姿をよく見かけます。落ち着かないわ。

先生に全面的にお任せしたい。

親が手の届くとこにいると甘えも出ちゃうと思うし、折りを見て、つきっきり観覧からはフェードアウトしていきたいなぁ。(そのうち、末っ子もおとなしく観覧してくれなくなるだろうし)

 

 

***

 

プールって習い事の中では比較的リーズナブルだと思うのですが、

2人分となるとやはりお金がかかる。

1カ月7700円/人なので、2人で15400/月。3人ともなると…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

保育料無償化を改めてありがたく思う次第です。

 

とはいえ、なるべく費用対効果とかギシギシ考えずに、ゆるく見守っていけたらと思います。

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月〜18年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ
にほんブログ村