主婦のわたくしごと

三十路専業主婦。家事のこと、子育てのこと、クラウドソーシングの仕事のこと、あれやこれや。

【長男0歳2カ月】あえて完全母乳にしないように気を付けてます

スポンサーリンク

3人目の長男が生後2カ月になりました。

長女、次女のときは授乳回数やらウンチの回数やら記録していたものですが、

そういったことは一切せず。本能のおもむくままにゆるく育てています。

 

ただ唯一気を付けているのは

「定期的に哺乳瓶でミルクを飲ませること」

 

上の2人は完母だったけど。

長女は生後3カ月で、次女は生後0カ月で、完全母乳になりました。

健診でも赤ちゃん訪問でも支援センターでも、必ず「母乳?」と聞かれ。

そうですと答えれば「いいね!」「頑張ってるね!」と言われ。

ミルクも飲ませてますと言えば、「頑張ってミルク減らしてみよう」と言われ。

知らず知らず完全母乳が頑張ってる証、いいことだと刷り込まれていきました。

 

しかし、完全母乳生活、やってみるといいことばかりではなかった。

 

最大の問題点は、人に預けられないこと。

 

子を預けて結婚式に出席するために、わざわざミルクの練習をしたこともありました。

 

www.syufu-watakushigoto.xyz

 

 

www.syufu-watakushigoto.x

結婚式など特別な用事がなくとも、夫にお世話をバトンタッチする際、授乳時間というタイムリミットがあるのはきつい。

上の子2人の授乳経験を通して、何事も中庸が肝心。ミルクも飲めた方がいいよね、と悟りました。

 

 

現在の授乳状況

夫が在宅している日の寝かしつけ時はほぼ必ずミルクを飲ませてもらってます。

週に2~3回、120ml/回くらいです。

ミルクでは寝なくて、その後母乳を飲ませることもありますが、とりあえずミルク。

居酒屋でとりあえずビールを頼む感覚で、夫がいる夜にぐずり出したらとりあえずミルク。哺乳瓶からミルクを飲む感覚を忘れて欲しくないので。

 

さらに、毎週ではないけど、私が上の子2人連れてお出かけ/夫と長男でお留守番、というパターンのときもミルク飲ませてもらいます。

 

そう、ミルクを飲めることで”私が上の子2人連れてお出かけ/夫と長男でお留守番”

という行動パターンが躊躇なく取れるのです。これが混合栄養の最大のメリットではないかと思います。

上の子達も思い切り遊べるし、末子は連れまわされる負担もないし。

私もじっくり上の子に向き合えるし、夫は赤子みながらスマホポチポチ(←)。

みんな得する、まさにwinwinwinのwinです。

 

***

 

3人育児をされてる中村仁美さんの書かれた記事が、まさに今の私の気持ちを代弁してくれてました。

 

gendai.ismedia.jp

 

中村さんも、私同様上のお子さん2人は完母だったけれど、3人目からはミルクも取り入れてるそうで。

 

・完全母乳

・すぐに抱っこすること

・夫に”早く起きて手伝ってほしい”と思うこと

 

を諦めたそうです。

あぁ~、私もだ、そうだそうだ、といろいろ首がもげるほど同意。

 

中村さんの記事は月一の連載で、どれも飾っていなくておもしろいです。

 

 

そんなわけで、私もいろんなことを諦めながら、そんな自分を肯定しながら

ゆるく子育てしていきたいです。

液体ミルクも試してみたいな。

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村