主婦のわたくしごと

三十路専業主婦。家事のこと、子育てのこと、クラウドソーシングの仕事のこと、あれやこれや。

3人育児の限界

スポンサーリンク

5歳3歳0歳の子を育てています。

末っ子が8カ月になりつかまり立ちできるようになってから、少々疲れてきてます。

 

上の子の食事や工作をことごとく末っ子が邪魔しようとするので、常時ケンカ勃発です。今まで姉たちから「○○ちゃん」と呼ばれてた末っ子が、「○○怪獣」と呼ばれるように…(^^;

2人目の経験から想定してた範囲内ではありますが、

長女の「ママじゃないとダメ」がパワーアップ、次女の「見てみて!」パワーアップ、進まない次女の入園準備、等々とのコンボで少々辛いです。

 

なんというか、もう圧倒的に手が足りない。

「兄弟が多くてごめんね…」って思ってしまう。

 

もしも一人っ子だったら。

長女のアクアビーズ&それが上手くいかない癇癪に気長に寄り添えただろう。

次女の終わらないごっこ遊びにももっと付き合えただろう。

末っ子を好奇心のままにハイハイ&つかまり立ちさせてあげられただろう。

 

兄弟が多いことで、私の手が回ってなくて

一人一人の欲求にきちんと答えられてないな、

不自由な思いをさせてしまってるな。

と思ってしまう場面が多いです。

 

他のご家庭ではもっときめ細かに見てあげてるだろうなぁとか、

ひとりでじっくり集中して作業できる時間があるんだろうなぁとか…

 

 

3人授かって、みんな元気に育っていることは客観的には幸せなことだとわかっている。

でも、子ども一人一人にとってはどうなんだろう。一人っ子だったら、2人兄弟だったら、三人兄弟でも年の差がもっとあれば、今より手をかけてあげられたかも。

手助けの当てもないのに、年の差縮めて3人産んだ親のエゴに子どもを付き合わせてしまっているのかな。と負のループ。

 

 

ただ、一人っ子だったらその子にずっとべったりで、人手は足りてても精神的にしんどくなりそうなのも目に見えている。

2人兄弟だったら、3人目どうするか悩んでたと思う。

だから、ほんとうにないものねだりなんですが。

 

とにかく、『よそはよそ。うちはうち。』と割りきるしかない。

 

とりあえず、上の子たちが末っ子に邪魔されずに作業に没頭できるスペースを確保したい。

ダイニングテーブル買うか、ベビーサークルか、、、。

より皆が快適に過ごせる方法を模索していきます。

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月〜18年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ
にほんブログ村