主婦のわたくしごと

三十路専業主婦。家事のこと、子育てのこと、クラウドソーシングの仕事のこと、あれやこれや。

母の日が近づいてくると

スポンサーリンク

母親5年目ですが、母の日が近づいてくるとやや情緒不安定になります。

今年も祝われない(感謝されない?)んだろうなぁと。

 

子供は5歳3歳0歳なので、自発的に母の日イベントを企画できる訳もなく。

夫にそう仕向けてもらうしかないのですが、まぁこれが何もしてくれない。

毎年、当日になって「母の日なのに何もしなくてゴメンねぇ。テヘ」というだけ。

父の日は夫に対して、ケーキ買うなり絵を描くなり、なにかしらやってるんですけど…

 

2年前、長女が幼稚園に入った時には、幼稚園で母の日の制作とかしてくれないのかな~と淡く期待したものの、華麗にスルー。

詳しくはこちら☟多様な家庭環境に配慮してか母の日・父の日・敬老の日は完全スルーです…

 

www.syufu-watakushigoto.xyz

 

これで小学校も母の日スルーなら、教育機関で母の日を啓蒙してもらう線は完全に消えますね。

昨日はドラえもんで「母の日」に関するエピソードが放送されてましたけど、夫も娘たちも完全スルー。テレビでさりげなく言われる程度じゃ「母の日」認知は厳しそう。

 

もういっそのこと、母の日を祝日化してほしい。そうすれば、「お母さんのおかげで幼稚園お休みだ」と感謝されるかもしれないのに。(現に「こどもの日」は祝日だから子供たちも興味持っていたので。)

 

 

 

ちなみに、私は実母と義母には点心のセットを送りました。

ここ数年は惣菜系の食べ物で固定。

 
自分⇒母、自分⇒夫は動きがあるのに、子ども達⇒自分のアクションが何もないのが悲しいというか、損した気分になっちゃうんですよね。自分でも心が狭いとは思いますが(^^;
 
何かたいそうなことを望んでるわけじゃなくて、カーネーションを子供と一緒に買ってくるとか、お母さんの絵を描こうと誘うとか、そういうのでいいんだけどなぁ…
 
って思ってたけど、そういえば昨日も今日も、頼みもしないのに私の絵を描いてくれてたんだった。改めて何かしてもらわなくても、そんなに愛されてるってことだけで充分に幸せだな。ということにしておきます。

f:id:kasegitaihaha:20210509083816j:image

f:id:kasegitaihaha:20210509083828j:image

 

*お読みいただきありがとうございます*

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月〜18年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ
にほんブログ村