主婦のわたくしごと

三十路専業主婦。家事のこと、子育てのこと、クラウドソーシングの仕事のこと、あれやこれや。

【1歳11ヵ月+0歳1カ月】タイムスケジュール

スポンサーリンク

忘れないうちに、このころどんな風に過ごしていたか記録しておこうと思います。

毎日結構生活リズムバラバラなのですが、昨日の場合です。

 

6:45 長女と私起床。朝食準備。

7:00 長女と私朝食

7:30 夫起床、朝食。

*夫の朝食が終わるまで長女ダラダラと食べ続ける・・・。私はゴミまとめたり。

7:45 長女と私、着替え・歯磨き。

8:00 次女起床。授乳。

8:30 洗濯機スイッチon。前日の洗濯物たたむ。

9:00 長女おやつ。次女授乳。

9:30 洗濯物干す。朝食の食器片づけ。

10:30 遊ぶ。次女授乳。

*昨日は室内で。おままごと、お絵描きなど。天気が良ければ散歩に行くことも。

11:00 昼食準備。生協宅配開梱。

*昨日はお好み焼き。娘が生地にキャベツを入れるところを手伝ってくれました。

11:30 昼食

12:00 次女授乳。昼寝開始。

12:30 長女と戯れ。

*「かっこぉぉ~!」といわれひたすら抱っこ。あっちこっちと指示されるまま、家中を移動、という疲れる遊びをしました(^^;)

13:00 私、疲れて寝室で寝る。

14:00 長女、リビングで力尽き昼寝開始。

 * 私、スマホしながらゴロゴロ。もっと有意義に過ごしたいものです・・・^^;

14:30 長女も次女も寝たので家事タイム。 (夕飯作り、昼食片づけ、排水溝掃除)

15:30 次女起床。授乳。

16:15 長女起床。おやつ。Eテレ。

17:30 娘2人とお風呂。

 *以前は夕食⇒お風呂でしたが順番変えました。

お風呂が一番気が重く、早く終わらせたいというのと、早い時間の方が寒くない気がして。最近余裕が出てきて、2人ともゴキゲンであれば自分の体と頭も洗えるようになりました。

18:00 夕食。次女授乳。

19:00 夕食片づけ。長女歯磨き。

19:30 夫帰宅。夫の夕食配膳。

 *以前は22時頃帰宅していた夫ですが、次女が生まれてから気を遣って早めに帰ってきてくれるようになりました。あと一時間早ければ一緒にご飯食べられていいんですが^^;

20:15 夫の夕食片付け、部屋の片づけ。寝かしつけ開始。

*次女は授乳または抱っこでユラユラで寝かしつけ。長女は放置プレイ。

次女寝かしつける⇒長女の声や物音で起きる⇒再び抱っこor授乳

のくだりを4~5回繰り返しながら寝ます。

長女がダウンするの待ち、な感じです。

長女がおもちゃを持ってくるので布団の上がしっちゃかめっちゃかに…

21:20 子供2人とも寝る。風呂掃除。

22:00 私自由時間

*ブログ書いたり、生協やネットスーパーの注文などパソコンを使う作業。

お風呂で自分を洗えなかったときはシャワーを浴びることも。

24:00 私就寝

02:00 次女授乳

05:30 次女授乳

 

昼寝について

長女

昼寝する日:しない日=2:1くらいです。

昼寝の時間も結構バラバラで、昨日みたいに昼過ぎに寝てくれることもあれば、粘りに粘って16時頃にダウンすることも(←このパターンが寝かしつけで一番苦労します^^;)

昼寝の寝かしつけは、「私がマジ寝する」これに尽きます。

子供が寝たらあれしようこれしようって、タヌキ寝入りしてるとなぜか絶対に寝てくれないという。

移動の車で寝ることがあまりなくなりました。

 

 

次女

次女ちゃんもお昼寝リズムバラバラです。

育児日誌も自宅に戻ってから挫折したので、記録も付けてません^^;

ざっくりと…

午前中まとめて寝る、午後まとめて寝る、ずっと寝てる、全然寝ない

の4パターンのどれかです。午後まとめて寝る、が一番多い気がします。

 

長女:昼寝しない。次女:全然寝ない。のパターンの日が当然一番しんどいですが、そこまで頻度は多くないです。

これまでの3週間で1~2回くらい。

 

2人育児は波がある

実家から戻ってきて感じることは、2人育児は1人の時と比べて、忙しさの高低差が激しいということです。

 

次女ギャン泣き、長女も泣きわめき、家事も手つかず、阿鼻叫喚の地獄絵図!って思った10分後には、

2人とも寝て家事もスイスイ捗って「こんなに順調で大丈夫?」ってなってたり。

10分後にこんなに穏やかになるってわかってたら、あんなにイライラしなかったのになぁと反省することも多々。

上手くいかない局面を、いかに冷静に、穏便に乗り切るかが今後の課題です。