主婦のわたくしごと

三十路専業主婦。家事のこと、子育てのこと、クラウドソーシングの仕事のこと、あれやこれや。

【次女0歳5カ月】ミルクと寝返りと離乳食

スポンサーリンク

次女の最近の成長記録です。

 

■ミルクが飲めるようになった

 

一時、チャレンジして飲んでくれなかったミルクですが↓

 

www.syufu-watakushigoto.xyz

 4月の結婚式に向けて託児の予約をしたら、

「ミルクが飲めないと途中でお母さんに授乳しにきてもらうことになるかもしれませんね~」と言われ。

挙式+披露宴+前後の移動で4時間半はかかるので、そりゃそうかという感じなんですけれども。

というわけで、再度ミルクトレーニング(?)をしたところ2トライ目くらいで飲んでくれました。

どうも前に試みた時は、私が遠慮がちに哺乳瓶を差し出していたせいか認識できていなかったようです。割と強引に突っ込むと飲んでくれました。

 

1回80ccくらいしか飲んでくれないので(この時期の標準は200cc/回)、「母乳の代わりにミルクでOK」と言い切れる感じではないですが、ミルクでも少し間がもつようになって良かったです。

 

母乳の方が手軽なので、ついついミルクトレーニングを忘れそうになるのですが、2日に1回くらいは飲んでもらって、次女が哺乳瓶の感覚を忘れないようにしたいです。

 

■寝返り

 

先月半ばに初めて寝返りをしました。

月齢にして4か月半くらい、長女より1カ月ほど早かったです。

それからしばらくやる気を失ったのか、寝返らない日々が続き。

ここ数日は、急にやる気スイッチONして、一日5~6回は寝返っています。

目を離した隙にばかり寝返りするので、寝返り動画いまだ撮れず…

「注目してくれなくて暇だから寝返りするか~」って感じなのでしょうか。

 

■離乳食

 

昨日から離乳食はじめました。

最初は舌で押し返され、嫌そうに泣かれたので一度中断。

授乳を挟んでリトライしたら、自分から口を開けてくれて2~3口ごっくんできました。

 

10倍がゆはご飯大さじ5+水200ccをミキサーで粉砕し、鍋で煮ました。

分量は適当ですが、見た目なんとなく10倍がゆっぽいからいいかという適当さ。

はじめは小さじ1からとよく言われますが、ポタっとお皿に落として「まぁこんくらいかな」という適当ぶり。

長女の時は、ミキサーと裏ごしきを両方使ってなめらか~になめらか~にしたり、完食率を計算するために秤で食前食後の食器の重さをはかったりしてましたっけ(遠い目)

でも、そんなに丁寧にやったにも関わらず、長女の離乳食には苦労して、この時期ずーっと舌で押し返して全部エプロンの中へ…って感じだったなぁという苦い思い出があります。

次女はあんまり神経質&丁寧にならずに、「まぁとりあえず食べさせてみよ~」くらいの気持ちでやりたいです。

順調に進めばよいのですが。

 

■これからが2歳差育児の峠?

 

離乳食といい、寝返りといい、赤ちゃんのステージも中盤に差し掛かってるなぁと思うことが多い次女。

成長がうれしい、赤ちゃんの時期が過ぎていくのが寂しい、という気持ちのほかに

動き回れるようになった次女と2歳児長女のエンカウントが怖いという思いがあります。

次女が寝返りするたび、

ダッダダ、ダッだッダダん!と「夢見る少女じゃいられない」のイントロが、「ねんねの赤ちゃんじゃいられない」で脳内再生されます。

 

長女にとって、現在の次女はぽぽちゃん的な位置づけで、かいがいしくお世話してくれているのですが、動き出して何か邪魔されたり、ものの奪い合いが始まるとどうなるか…

私もこの5カ月「長女の世話」+「次女の世話」には慣れてきたけど、「長女と次女の間にトラブルが起きたときの対処」という新しい問題が増えてきたときどう対処すればよいか。

さらに「離乳食づくり」「誤飲防止」などなど…課題は増えていくし。

ここから次女が2歳くらいになるまでが2歳差育児の峠なのでは、と育児の先輩方のブログ等も読み、覚悟しております。

 

 

 


にほんブログ村