主婦のわたくしごと

三十路専業主婦。家事のこと、子育てのこと、クラウドソーシングの仕事のこと、あれやこれや。

【長女2歳7か月】唐突にトイトレ始まる

スポンサーリンク

ずっと目を背けてきた長女のトイレトレーニングですが、本日始めることに致しました。

 

「始める」というか、「始まる」という感じですかね。

 

■これまでの長女の状況

・おしっこの感覚はしっかり空いている(半日以上空くことも)

・出る前に申告できる

・ズボンやおむつの着脱も(技術的には)自分でできる

 

と、身体的にはかなりトイトレする準備が整ってきているように感じていました。

しかし、気持ちの面で問題が。具体的には…

 

・トイレではなくオムツで用を足したいという確固たる意志がある。

・補助便座、踏み台、ごほうびシール等用意したがトイレに座ることを拒否

・家では裸がデフォルトで、催した時だけ自らおむつを履いて用を足す(そして、終わったら自ら脱いで再び裸へ…)

という感じでした。

こんなに、トイレを嫌がっているのにトイレに誘いつづけるのも互いに疲れてしまうので、これまでトイトレ開始を見送ってきたのでした。

 

■トイトレ開始のきっかけ

今日散歩に出かけようとすると、長女「おむつ、はきたくない。そんまま(=ノーパン)で行く」と言うんですよ。

家の中でのおむつ拒否は多々ありましたが、出かけるときは初めてでした。

そんなにおむつが嫌。そして、身体的にも準備が整っている。

ということは、やはりもうそろそろトイレトレーニングした方がよいということか…

 

と思い、「じゃあこれからパンツにして、トイレでおしっこしようか?」というと「うん」と頷くので、

近くのN松屋でアンパンマンのトレパンを買って帰宅しました(この間もノーパン。ヒヤヒヤ)

 

■現在の状況

で、トイトレが始まって7時間が経過するのですが…

まさかの…

1回もおしっこがでません(◎_◎;)(◎_◎;)

 

「おしっこ出る」の申告はあったのですが、トイレに誘っても断固拒否。

座ってするのが嫌なのかと思い、お風呂でなら立ってしていいよと言ったけれどそれでも拒否。

「おむつ持ってきてー」と。

どうやら用を足すときは「立って」「おむつ」じゃないと嫌みたい。

 

で、そうこうしているうちに尿意が引っ込んでしまうのか、遊びだして。

しばらくして、また「おしっこしたい」からのひと悶着あって、尿意を忘れる…の繰り返しです。

このやり取りが疲れたのか、今珍しく昼寝しています。

 

派手に失敗してくれればまだ「これからはトイレでしようね~」とかできるんですが、

そもそもおしっこが出ないとなるとどうすればいいのか。我慢しすぎて体も心配です。

 

なし崩しに始まったとはいえ、一度始めたからには不退転の覚悟で…と思っていたのですが。我慢しすぎて体を悪くするくらいなら、おしっこしたいと言われたときにオムツを履かせてしまおうかしら、と早くも心が揺れています。

 

娘が起きてきたときの様子を見てまた考えたいと思います。

 

 

 

 

 


にほんブログ村