主婦のわたくしごと

三十路専業主婦。家事のこと、子育てのこと、クラウドソーシングの仕事のこと、あれやこれや。

【長女2歳7か月】トイトレ開始1日目で早くも挫折

スポンサーリンク

昨日、長女のトイトレ開始宣言をしましたが、

 

www.syufu-watakushigoto.xyz

 

一日で挫折しました~(;'∀')

 

■1日目は一度もおしっこ出ず

昨日記事を書いた後も翌朝まで、一度も排尿がありませんでした。

ただ、お風呂中にじっと固まっていた瞬間があったので、もしかしたらそこでしていたのかもしれません…

ずっと裸orトレパンで過ごしました。

 

■浣腸後、トイレにチャレンジするも

今朝は、娘が便秘三日目だったので、浣腸をしました。

長女は赤ちゃんの頃から便秘症。

3日出ないとものすごく難産になってしまうので、3日出なかったらいつも浣腸しています。

 

浣腸の直後は必ず何かしら出るだろうから、その時にトイレに座らせれば必ず成功するだろうと踏んでいました。

 

がしかし、トイレに座らせようとすると全力で抵抗する娘。

必死になだめすかし汗だくで押さえつけで10分ほど座らせたが、出るものも出ず。

便座上でプロレスやってる感じでした。

 

しまいにはトイレから脱走し、便意をこらえながら「おむつ履かせて~!!!」と泣き叫ぶという異常な事態に。

もうなんだかかわいそうになってしまって、そして私もへとへとになってしまって、おむつを履かせました。

そしたら、速攻でうんちとおしっこが。

「まずうんちでる」「つぎおしっこ」とご丁寧に解説付きでした。

 

この浣腸事件後、トイレで用を足させる努力をするのは一旦あきらめることにしました。

 

我ながら意志が弱すぎる・・・・

 

■おむつ外しは一時休戦します。

「一度パンツにしたら、オムツに戻してはいけない」

と、頑なに思っていました。

というのも、ネントレで有名なジーナ・フォードのトイトレ本にそういった趣旨のことが書いてあったのです。

 

長女のときゆるくジーナ式スケジュールを取り入れて過ごしやすくなったので、トイトレでも指針にしようと思っていたのですが、そんなに甘くなかったです(-_-;)

私の覚悟も足りなかったし、娘のおむつで排泄したいという意思が思った以上に固かったです。

しかし、トイレに座るけど出ない(おもらししてしまう)ならわかるけど、トイレでするくらいなら我慢するわ!という娘のような子はどうアプローチしていけばよいのでしょうか…?時期が来たら、すんなりトイレに座ってくれるものなのか…?

ともかく、トイレの度にこんな乱闘騒ぎでは私の身が持たないので、おむつ外しからは一旦撤退します。

 

■ゆるいトイトレは続けていこうと思う

ガチの「おむつ外し」は休戦しますが、ゆるい「トイレトレーニング」(トイレに座ることに抵抗をなくす活動)は続けていこうと思っています。

 

お出かけの前は割と素直に便座に座ってくれるとわかったので、お出かけ前のトイレを習慣化しようかなと(出ることはほぼ期待してませんが)。

 

あとは、来週一時保育に行くので、先生にトイレに誘ってもらえないかお願いしてみる。他の子がトイレでする姿を見たら刺激になるかも。

 

また、おまるの購入も検討します。正直、後始末やトイレへの移行を考えるとおまる無しでいきなり補助便座が良かった…しかし、これだけトイレを嫌がるとなると、おまるの可能性に懸けたくなってきました。

娘は普段から部屋の隅でひっそりと出してるんで、おまるを部屋の隅に置いたらひっそりしといてくれないかな~なんて。

 

幼児雑誌にアンパンマンのおまるの広告が載ってたんで、「こういうのでおしっこしてみる?」と聞いたら「しない」とバッサリでしたがね(;'∀')

 色々探していたら、ミニチュアの洋式便器みたいなおまるを発見。こういうのなら、面白がって座ってくれるかな?

 

おまるは買うにしても、もう少し吟味しないと…

 

トイレとの戦い、長くなりそうです。

 

 


にほんブログ村