主婦のわたくしごと

三十路専業主婦。家事のこと、子育てのこと、クラウドソーシングの仕事のこと、あれやこれや。

夫が単身赴任になったら住民税の申告書が届いた件

スポンサーリンク

昨年の7月から夫が海外に単身赴任しています。

 

2月に「市民税・県民税の申告書」という何やら聞きなれない書類が市役所から届きました。

 

2018年中の私の収入を申告せよとのこと。

期限は3月上旬まで。

 

なぜ、住民税の申告書が届いたのか?

税制に関しては全くの素人ですが、以下のように解釈しています。

 

昨年の7月に夫は住民票を我が家の世帯から抜いており、世帯主は私になっています。

(児童手当も私が受給者になるように変更した)

 

2018年7月までの分は、夫の扶養に入っていて、夫の勤務先が夫の住民税も私の住民税支払ってくれている。

しかし、2018年7月以降は、夫の住民票がこの市にないので会社側での納税はなし。

さらに、市役所から見ると、夫が住民票を抜いたことで、私を世帯主とする、収入があるかないかもわからない謎の世帯が新たに生まれたことになる。

そこで、謎の世帯主たる私に「来年度の納税義務があるかどうかをしらべたいので、今年度の収入がどのくらいあったか教えて下さい」と状況確認の為に申告書を送ってきている。

 

 

申告書が届いたときの対応法

私は専業主婦ですが、細々ながら在宅ワークもしているので、一応銀行口座の入金履歴を確認しましたところ…

メルカリの売上、7661円だけでした~!少なっ!!(;'∀')(;'∀')

一応自己弁護しますと、以前クラウドソーシングでやっていた仕事やGoogleアドセンスの入金手続をしてなかっただけで、今年度稼いだ額はもうちょっとあります!

こんな小額で申告するのもカッコ悪いな~と思いつつ、

申告しないのも気持ち悪いので正直に書くことにしました。

 

まず、申告書の所得額(雑所得/その他)の欄に記入

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

f:id:kasegitaihaha:20190304234558j:plain

 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

必要経費の108円はメルカリの発送用にビニール袋を1度買ったはずなので、それを記載しました(正確に覚えてないだけで、他にも包材を買っていたかもしれないけどそこは割愛)

 

さらにその他所得者は収入が証明されるものを添付せよとのことでしたので、

銀行口座の入金履歴をプリントアウト

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

f:id:kasegitaihaha:20190304234631j:plain

 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

郵送で申請しました

実は、本当にこの書き方でいいか聞きたいし、窓口に申告書を出しに行こうと思って市役所へ行ったのですが。

行ってみてびっくり!人・人・人…!!

住民税申告・相談窓口はなんと100人待ちでございました・・・・( ゚д゚)

 

郵送でも申告できるとのことでしたので、郵送で申告することに。

 

・申告書(マイナンバーを記入)

・雑(その他)収入を証明する書類

を茶封筒に入れて、封筒の宛名面には「市民税・県民税申告書在中」と記載。

 

市役所の市民税課宛に普通郵便で送りました。

窓口で提出する場合は本人確認書類(マイナンバーカードまたはマイナンバー通知票&身分証明書)が必要なのですが、郵送の場合は本人確認書類のコピーなどは不要。マイナンバーだけ書けばよいそう。

☝この辺のルールは市町村によって異なると思いますので、必ずお住いの市町村にご確認を!(窓口が激込みなだけあって、電話もつながりにくかったですが、朝いちで掛けたらつながりましたよ~!)

 

収入がゼロだった場合は

もし仮に、私の収入がゼロだったらどう書けばいいのというのが気になりました。

収入がゼロなら申告する必要もないのでは?と思いましたが

私の住んでいる市では、申告書の説明書きにこのようにありました。

所得の無かった方でも非課税証明書の発行、児童扶養手当、保育園入園、公営住宅入居、国民保険料算定などに必要な場合がありますので、「平成30年中に所得の無かった方は」に記入して提出して下さい。

非課税証明書、保育園入園なんかは何かのタイミングで必要になるかもわからないし、収入ゼロでも提出しておいた方がよさそう。

 

申告書の裏面に「平成30年中に所得の無かった方は」という欄があり、いくつか選択項目があるのですが(学生だったとか、雇用保険で生活していたとか)。

その中のひとつに、

下記の者から扶養・援助を受けていた 氏名/続柄/住所

というのがあったので、おそらくこれに〇をして、夫の名前を書けばいいんじゃないかと思います。

 

 ***

いや~。普段は夫の会社にお任せにしているので、こういうのがいきなり来るとヒヤッとします。でも、こういう機会でもないと、税金についてしっかり考えないので、いい社会勉強ですね…。

 

これを申告したことで、所得税に話が及んだり確定申告(???)しなきゃいけなかったりいろいろ面倒なことになるんじゃないかと心配だったんですが、どうやら住民税は所得税とは全く切り離されているらしいのでよかったです。

しかし、それゆえに住民税だけのために申告書を提出しなければならないということみたいです。

 

住民税と所得税の違い、フリマアプリでの売り上げにかかる税金の仕組みはこちらのサイトが分かりやすかったです。

sidelines.jp

 

 

と、まぁ長々書いてきましたが…7000円ごときの収入で住民税が課されることはないでしょうけど…!!!(なんか悔しいです!!!)

 

繰り返しになりますが、私個人の解釈でとった対応法なので、これが正解かどうかは不明です(たぶん、課税されないだろうから、市役所からのレスポンスも来ないと思うので永遠に不明のままだと思う)。

 

 ご主人が単身赴任して、私専業主婦なのに申告書とか届いちゃってどーしよー!って奥様の参考になればと思い、書きましたが、申告書の書き方や送り方は市町村によって違うと思うので、鵜呑みにせず、どうかご参考に留めて下さい!!(;'∀')

こんな記事のせいで誰かが不利益を被っては申し訳なさすぎるので、くどくど言い訳を書いてみました。

 

それではおやすみなさい~!

 

 

記事作成時間:1時間43分 

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村