主婦のわたくしごと

三十路専業主婦。家事のこと、子育てのこと、クラウドソーシングの仕事のこと、あれやこれや。

離乳食初期を和光堂の粉末で乗り切る

スポンサーリンク

現在8カ月の末っ子長男。

5カ月から離乳食はじめましたが、これまでほとんど手作りしませんでした。

 

和光堂の粉末離乳食のみ!

 粉末の「米がゆ」に、「緑黄色野菜3食パック」または「白身魚と緑黄色野菜」を混ぜる。

 

 

 

 
基本ずーーーーっとこれでした。
タンパク質が足りないかなと思ったので、6~7か月あたりからは時々豆腐や卵を混ぜてました。
和光堂のキューブ状フリーズドライ「裏ごし鶏レバーと野菜」を混ぜたこともありました(こちらはお高いので1回しか買ってませんが)
 
こんなお湯に溶かしただけの離乳食でも嫌がることなく、モリモリとしかし過不足なく食べてくれ、すくすくと大きくなりました。現在9.2㎏。
 
そして、末っ子が生まれた直後くらいに衝動買いしたBRUNOのブレンダーを、
離乳食目的ではほぼ使わないまま離乳食初期終了・・・・(;'∀')
 
※ブレンダー自体はとても便利でした。特に付属のチョッパー(フードプロセッサー的なもの)をよく使ってます。大根おろしたり、餃子のあん作ったり・・・・夏場はかき氷機として子どもに大人気でした。

 

 離乳食は初期だからこそ楽しよう

3人目の離乳食を通して感じていること。
せめてはじめのうちは手作りを…みたいな風潮がある気がしますが、
はじめのうちこそベビーフードでいいのでは??と思いました。
 
だって、大人と全然違うもの食べるからついでに作ったりできないし。
なにより、量もものすごーく少ないし。
実は最近一度だけブレンダー使って野菜とささみのペースト作ってみたんですけど、
少な目に作ったつもりでも6~7食分くらいできてしまって。
冷凍するにしても早く食べきりたいけど、2~3日ずーっとそれだけ食べさせるのもなんだかなというジレンマ。
 
やっぱり、少量作りやすくて、保存もきく粉末ベビーフード最高、ってなりました。
 
もちろん、赤ちゃんによっては手作りじゃないと食べない子もいるかもしれないので一概には言えませんが。食べてくれるなら、ベビーフードで全然問題ないんじゃないでしょうか。
 
 

そろそろ粉末離乳食は卒業します

こんなに激推しした粉末のベビーフードですが、そろそろ卒業せねばなぁと思ってます。というのも、だんだんペースト状の離乳食食べてくれなくなってきまして…
おそらくハイハイン(あかちゃんせんべい)とか食パンとか、粉末よりおいしいものを知ってしまったのがきっかけだと思います。
 
試しに、もうちょっと粒感&味付けのあるレトルト離乳食を与えたら食べました。
粉末・・・・まだ大量にストックあるんだけどどうしよ?? 
 
当面は
・粒感のあるレトルト離乳食
・汁物の具をとりわけ
・ゆでたまご/豆腐
・赤ちゃんせんべい/食パン
 
などで回していこうかと思います。
大量の粉末ストックもバレない程度にちょいちょい混ぜて消費したいです。
 
 
 

 *お読みいただきありがとうございます*

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月〜18年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月〜16年3月生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 3人兄弟へ
にほんブログ村